2010年11月24日水曜日

NPO活動写真展

千葉県のNPO法人室が進めている「NPO活動写真展」に写真と呼びかけを出しました。現在館山市の「ロックシティー館山ショッピングセンター」に掲示されています。12月5日までです。その後は、12月7日から27日まで館山市役所玄関ロビーに展示されます。
詳細は下記を参照してください。

http://www.chiba-npo.jp/gekkann/G22picture-kaijo.pdf

2010年6月4日金曜日

陽春公演(その7) プログラムより・演目紹介

引き続きプログラムを紹介します。
① 三人吉三 ② 歌舞伎製作スタッフ ③ 本公演以前の「たてやま村歌舞伎保存会」と「安房の人形浄瑠璃復活をめざす会」の活動光景スナップの紹介記事です。
                   (画像をクリックすると拡大画像が見られます。)








お知らせ
2010(平成22)年6月11日(金)午後1時30分から 館山市の「菜の花ホール」で「第8回たてやま村歌舞伎保存会総会」が開催されます。
このことについての問い合わせや連絡は、会事務局にお願いいたします。

2010年5月11日火曜日

陽春公演(その6) プログラムより・演目紹介

引き続きプログラムを紹介します。
①三番叟 ②人形浄瑠璃『傾城阿波の鳴門』 ③こども歌舞伎『白浪五人男』の演目紹介記事です。(画像をクリックすると拡大画像が見られます。)










公演最後のカーテンコールでスタッフを交えて、出演者全員の挨拶です。
 
 

2010年5月3日月曜日

陽春公演(その5) 両会長挨拶

「たてやま村歌舞伎保存会」の山中貴会長と「安房の人形浄瑠璃復活をめざす会」の對馬郁夫会長の挨拶をプログラムから紹介します。
                 (画像をクリックすると拡大画像が見られます。)  




画像⑤は舞台裏で出番を待つ『傾城阿波の鳴門』の「お弓」です。



昨年までのブログはここ(←クリックしてください)にあります。こちらも当分の間そのままにしておきますので、お訪ねください。

2010年4月28日水曜日

陽春公演(その4) プログラム

陽春公演の際に配布したプログラムの内容の一部を何回かに分けて紹介します。
今日は表紙です。
表紙の写真は2008年12月の「五周年記念 顔見世公演『絵本太功記 十段目』」の一場面です。その公演の様子の一部はこちら(←クリックしてください)に紹介してあります。


画像④は三人吉三です。

2010年4月26日月曜日

陽春公演(その3)

画像②は、演目その2 人形浄瑠璃『傾城阿波鳴門 巡礼歌の段』の母親「お弓」と、親を探すため巡礼に出た、娘「おつる」です。 
南房総市の、人形浄瑠璃伝承の地元、丸山の女子中学生たちが操っています。
「安房の人形浄瑠璃復活をめざす会」の活動です。


2010年4月25日日曜日

賑やかに華やかに陽春公演

久しぶりの穏やかな陽気に恵まれて、たてやま村歌舞伎保存会の陽春公演が行われました。
しばらくはこの公演の報告を続けます。
画像は演題の ① 三番叟 と ③ 白浪五人男 です。
(画像をクリックすると拡大画像が見られます。)







昨年までのブログは
ここ(←クリックしてください。)にあります。写真の容量が一杯になり、対策に手をこまねいているうちに一年がたってしまいました。怠けていて申し訳ありません。こちらも当分の間そのままにしておきますので、お訪ねください。

2010年4月24日土曜日

陽春公演

「たてやま村歌舞伎保存会」は「安房の人形浄瑠璃復活をめざす会」と「協演」して、明日4月25日「陽春公演」を行います。
画像は「しゃぎり13号」の関連記事を抜き出して拡大したものと、今日の舞台準備の風景です。
(画像をクリックすると拡大画像が見られます。)  




昨年までのブログは
ここにあります。写真の容量が一杯になり、対策に手をこまねいているうちに一年がたってしまいました。怠けていて申し訳ありません。こちらも当分の間そのままにしておきますので、お訪ねください。

しゃぎり13号




4月12日に『しゃぎり13号』を発行しました。
画像上にカーソルを置いてクリックすると、拡大して記事を読むことができます。

ご無沙汰していました

たてやま村歌舞伎保存会のブログをここに再開します。
よろしくお付き合いください。

昨年までのブログは
ここにあります。写真の容量が一杯になり、対策に手をこまねいているうちに一年がたってしまいました。怠けていて申し訳ありません。こちらも当分の間そのままにしておきますので、お訪ねください。